ごあいさつ

ごあいさつ

“ 一人 ” “ 一人 ” の患者さんのために・・

益田医院は広島県佐伯郡佐伯町玖島(現 広島県廿日市市玖島)で代々診療をしておりましたが、昭和48年5月より益田内科胃腸科医院として広島市東区で地域医療に従事してまいりました。

この度、平成24年5月14日、医院をリニューアルし、一般内科はもとより胃腸科・消化器科の専門分野の診療をしてまいります。
最新鋭のハイビジョン内視鏡システムを導入し胃・大腸疾患の早期発見・治療をおこないます。

内視鏡検査ではこれまでの経験、知識、技量を生かし、“一人”“一人”の患者さんにあった少しでも苦痛なく安心して受けられる内視鏡診療を心がけていきます。
また生活習慣病でもある、高血圧・糖尿病・高脂血症の治療も積極的に取り組んでいき、その結果起こる動脈硬化・・狭心症、心筋梗塞・脳梗塞を予防していきます。

患者さんには解りやすい説明をし、病気への不安を取り除くことを考え、 “かかりつけ医”としてのあらゆる面でのサポートを心がけます。
地域の皆様の信頼に応えるため、これからもより一層地域医療に全力を尽くして参りますので、専門分野に限らず、いつでもお気軽に相談ください。

プロフィール

理事長 益田 厚
【 略歴 】
昭和39年 広島大学医学部卒業
県立広島病院、国立大竹病院、国立呉病院で勤務した後、
昭和48年 益田内科胃腸科医院を開設(東区東蟹屋町)
昭和52年 現住所に移転
院長 益田 浩
【 略歴 】
平成6年3月 帝京大学医学部卒業
平成6年4月 広島大学医学部付属病院内科
平成7年10月 広島赤十字原爆病院 内科
平成8年4月 三次地区医療センター内科
平成10年4月 呉共済病院 消化器科
平成12年4月 広島大学医学部付属病院 放射線部・光学医療診療部(現 内視鏡診療科)
平成16年7月 医学博士取得(薬剤耐性ヘリコバクターピロリの検討)
平成19年4月 マツダ病院 消化器科
平成20年4月 マツダ病院 消化器科部長
平成24年5月 益田内科胃腸科医院 副院長
【 所属学会・認定医 】
日本内科学会認定医
日本消化器病学会専門医
日本消化器内視鏡学会指導医・中国支部評議員
日本消化管学会胃腸科認定医
日本医師会認定産業医
日本ヘリコバクター学会ピロリ菌感染症認定医
診療案内 施設案内 ごあいさつ 胃内視鏡検査について 大腸内視鏡検査について 診療時間・アクセス お知らせ